長滝 浩美先生の テディベア 手作り教室
TEARDROPS 長滝 浩美 先生の BEAR教室 のご案内
実際の熊は動物ですが、私にとってテディベアは動物ではなく 、別の世界の住人(住熊?)のような存在です。 一体一体を丁寧に仕上げておしゃれをさせて… 一生大切にしたい仔達を一緒に作りませんか?
長滝 浩美先生の1クールレッスン
スタンダード 午前or午後 | 1クール ( 月2回で6ヶ月 計12回の講習 ) ベア2体と洋服2着を制作します |
---|---|
1日通し | 1クール ( 月1回で6ヶ月 計6回の講習 ) ベア2体と洋服2着を制作します |
[ 初心者コース ] | 制作未経験の方 |
[ コレクターコース ] | 制作未経験の方・長滝先生のこれまでの販売作品の中から好きな作品を選んで近いものが作れます |
[ 経験者コース ] | 1体でもベアの制作経験がある方 |
[ プロ作家コース ] | 将来プロ作家を目指す方・現在作家活動をされている方 |
開講日 | ・スタンダード 第1水曜日 午前 am 11:00 ~ pm 1:00 午後 pm 2:00 ~ pm 4:00 第1・3土曜日 午前 am 11:00 ~ pm 1:00 午後 pm 2:00 ~ pm 4:00 第1水曜日と第1・3土曜日の月2回講習日の組み合せは自由です ・1日通し 第1水曜日 am 11:00 ~ pm 4:00 第1・3土曜日 am 11:00 ~ pm 4:00 ( 内60分食事・お茶休憩 ) |
---|---|
料金 | 46,000円(税込50,600円)(材料費別) [ スタンダード ] [ 1日通し ] (23,000円(税込25,300円)(材料費別)×2回の分納も可能です) ※ 希望者には補習 2時間 3,500円(税込3,850円)が受講できます |
定員 | [ スタンダード] + [ 1日通し ] : 計 8名 |
申込み方法 | お問い合せフォーム 、又はお電話 ( 06-6924-9400 ) にてご連絡下さい。 |
長滝 浩美 先生のご紹介
テディベアを作り始めたきっかけは ?
もともとアンティークのシュタイフのベアが好きでした。 作り始めたのは「リンダさんのテディベア」という本がきっかけです。
現在までに作ったテディベアの数と経験年数は ?
1996年から制作をはじめました。 当初はたくさん作っていたので500体近くになると思います。
コンテストやイベント出展などの経歴は ?
10年ほど前までは日本、アメリカ、イギリスのショーに参加しておりましたが、最近はRitti Bearさんで紹介していただいているのみです。 TOBY賞、Golden Teddyなど受賞しています。
テディベアに対する思い入れや自分のベアのPR
アンティークになっても愛されるベアになるよう丁寧に制作することです。
テディベア作家としての活動内容と将来の展望
現在はあまり制作時間がとれないので考えておりません
テディベア教室でのモットーは ?
なんでもすぐにできてしまう時代に手仕事は面倒な部分がありますが、誕生した仔たちはみんな“born to be loved” 時間を超えて愛される仔たちを大切に丁寧に作っていきましょう
テディベア 手作り教室
1クールレッスン講師紹介
リッティベアでは少人数制の テディベア 手作り教室 を開催しております。
初めての方、裁縫が苦手な方でもお任せ下さい!
キャリア豊富な作家の先生より1人1人親切、丁寧に指導させて頂きます。
1ポイントレッスン
本などで独学で勉強したけども基本のポイントだけ習いたい。
とか以前に先生について習ったことはあるけども再度、ポイントを復習したい方の
お気軽な1ポイントレッスンの教室です。
オーダーレッスン
講習内容や講習時間を自由に選べます。
あらゆるレッスンに対応します!まずはお気軽にご相談下さい。
内容により費用は変わります。
1dayレッスン(体験教室 全国6教室)
初心者の方々にも簡単にテディベアを作っていただける内容になっています。
まず、テディベア作りに興味を持っていただける事を目的としていますので、
難しいテクニックは必要ありません。遊びに来る感じでお越しくださいね。
